TOPページ  >  NEWS・IR情報  >  ダブルスタンダード、「バルカン室内管弦楽団公演2021」プロジェクトへ支援~音楽をつうじて、国内外の世界平和に対する一助となることを目指す~
  • ダブルスタンダード、「バルカン室内管弦楽団公演2021」プロジェクトへ支援~音楽をつうじて、国内外の世界平和に対する一助となることを目指す~

     データクレンジング技術基盤を確立し、AI・ブロックチェーンなど最新テクノロジーを活用した業務系システムサービスを提供する株式会社ダブルスタンダード(本社:東京都港区、代表取締役:清水康裕)は、ユーゴスラビア紛争により今も民族対立が残るバルカン半島に「バルカン室内管弦楽団」(以下、楽団)を設立し、運営を行う楽団事務局(所在地:東京都渋谷区、代表:下隆浩)に、国内外での演奏活動支援金の寄付を実施いたしました。

     楽団は指揮者・柳澤寿男氏が2007年にバルカン半島の民族共栄を願って設立したオーケストラであり、設立後は年に1、2回の演奏活動を続け、2009年の開催地には民族対立の象徴ともいうべきコソボ北部にあるミトロビッツァが選ばれました。ミトロビッツァはイバル川を隔てて、南にアルバニア系住民、北にセルビア系住民が睨み合うように住む町であり、その町に架かる「対立の橋」と呼ばれる橋は人々が自由に往来することなく始終軍隊が警備している場所でした。柳澤氏はコソボ紛争後間もない開催に大きな困難を伴う状況下において、演奏者14人による50分間のミニコンサートの実施を目指し、リハーサルやコンサート中には軍隊や警察による警備も実現し、約20年ぶりに両民族の共演を実現できた立役者でもあります。

     この歴史的な成功を収めた後、楽団は2009年11月に東京公演、2010年5月にはボスニア人を追加したサラエボ公演、2010年9月にはニューヨーク公演ならびにニューヨーク国連総会に付随したイベントであるバルカン・リーダーズ・レセプションに参加し、バルカン半島各国の大統領や首相の前で演奏を披露し、大きな話題を呼びました。ニューヨーク公演では、新たにスロベニア人、ブルガリア人、ルーマニア人、ギリシャ人などの異なる民族も参画させ、2011年5月17日には「音楽の都」オーストリアのウィーンにある音楽の殿堂ムジークフエラインでバルカン半島出身の音楽家を加えた演奏会を開き大成功を収めています。2012年には⾧野、金沢、東京でも来日公演が行われました。

     また2014年は第1次世界大戦のきっかけとなったサラエボ事件から100年の節目、2015年は第2次世界大戦終戦70年という節目に、ベートーベンの「第九」を演奏する平和祈念コンサート「世界平和コンサートへの道」をサラエボで開催しています。日本人が主導権を握る旧ユーゴスラヴィアの民族共栄を願った楽団の活動は社会的な影響も年々大きくなっており、継続的に行われている公演活動には注目が集まっています。

     株式会社ダブルスタンダードは2012年6月に設立後、様々な方に支えられ、2015年12月には東証マザーズに上場、2018年11月には東証一部に市場変更を実現し、企業成⾧と共にCSR(企業の社会的責任)への取り組みを検討してまいりました。昨年来改善の兆しのないコロナ禍において、平和の象徴となる楽団を設立され、音楽を通した民族融和に日々取り組まれている栁澤氏の行動に賛同し、楽団の短期的な運営維持やアフターコロナを見据えた「バルカン室内管弦楽団公演2021」プロジェクトの一翼を担えることを切に願い、CSR活動の一環としてこのたび楽団事務局に10,000,000円の寄付をいたしました。

     楽団事務局と株式会社ダブルスタンダードは、音楽を通して国内外における世界平和の一助となることを目指し、音楽活動におけるIT領域での支援なども議論しながら社会に貢献してまいります。

    ■本件に関するお問い合せ先

     株式会社ダブルスタンダード
     管理部
     【TEL】03-6384-5411
     【E-mail】info@double-std.com

ページトップへ戻る