TOPページ  >  サービス一覧  >  D-Jad

住所正規化エンジン(D-Jad)

住所の表記ゆれ・誤入力を自動で正規化し、
業務効率と保有データ精度を同時に向上

\住所の表記ゆれ、そろそろ限界…?/

住所正規化エンジン
(D-Jad)

住所の表記ゆれ・誤入力を自動で正規化し、
業務効率と保有データ精度を同時に向上

もう“住所の目視チェック”には戻れない

\住所の表記ゆれ、そろそろ限界…?/

住所正規化エンジン(D-Jad)とは、顧客、見込客が提供する住所について、
「住所入力補助」や「住所正規化」を行うサービスです。
住所の表記揺れ、誤変換を自動で補正します。

住所正規化エンジン(D-Jad)とは、
顧客、見込客が提供する住所について、
「住所入力補助」「住所正規化」を行うサービスです。
住所の表記揺れ、誤変換を自動で補正します。

・同じ住所でも表記が異なり、顧客情報が正しく管理できない
・実在しない住所による配送トラブルが発生
・誤入力や変換ミスで、住所チェックが機能せず返品対応が増加
・住所の表記揺れが、マーケティング施策や名寄せの妨げに

  • 同じ住所でも表記が異なり、顧客情報が正しく管理できない
  • 実在しない住所による配送トラブルが発生
  • 誤入力や変換ミスで、住所チェックが機能せず返品対応が増加
  • 住所の表記揺れが、マーケティング施策や名寄せの妨げに

建物名・部屋番号の位置がバラバラで解析が困難に

スマホや音声入力、予測変換によって、意図しない漢字や誤った住所が登録される

導入課題

数字が連続し、丁目・番地・号の区切り分かりづらくなり、正しく分割できない

住所構成要素を自動で解析し、建物名や部屋番号を正しい順序で再構成します。

誤った変換や表記揺れにも対応し、正規の住所表記に補正します

優れた拡張性

ハイフンの抜けや連続数字を自動判定し、丁目・番地・号の形式に正確に整形します。

\住所の表記ゆれ、そろそろ限界…?/

入力された一部の情報から、
町域の自動補完や、住所候補をサジェスト。
最後まで入力しなくても正確な住所を選択可能。

入力と同時にその住所が実在するかを判定。

間違った情報の登録を未然に防ぎ、修正の手間を大幅に削減。

英語表記と日本語表記について相互に変換を実施。
並びの間違ったローマ字住所でも正確な日本語住所へ
補完・変換。

入力された一部の情報から、町域の自動補完や、住所情報をサジェスト。
最後まで入力しなくても正確な住所を選択可能。

入力と同時にその住所が実在するかを判定。

間違った情報の登録を未然に防ぎ、修正の手間を大幅に削減。

英語表記と日本語表記について相互に変換を実施。並びの間違ったローマ字住所でも正確な日本語住所へ補完・変換。

\住所の表記ゆれ、そろそろ限界…?/

部分入力から正確な候補を
提示・補完

英語入力でも該当候補を
提示・補完

日本語⇔英語の双方向変換に
対応

住所マスタと突合し、正確な住所へ自動補正

社内住所データの誤記・欠損
を補完し正規化。信頼性向上

会員登録画面や住所変更画面での入力補助を実装したい方

会員登録画面や住所変更画面での入力補助を
実装したい方

顧客情報の名寄せ作業が非効率で困っている方

地域別ターゲティングやエリア別集計の精度を上げたい方

地域別ターゲティングやエリア別集計の精度を
上げたい方

誤配送・返送の原因が“住所の書き間違い”という方

誤配送・返送の原因が“住所の書き間違い”
という方

導入事例

導入前の課題

  • 海外拠点から日本国内への配送時、住所を英語から日本語に手作業で変換していた
  • 作業負荷や誤記・変換ミスが多発し、自動処理の仕組みが求められていた状況

導入後の変化

  • D-Jadの「英語住所⇔日本語住所変換」機能により、作業の自動化を実現
  • 誤記の削減と業務スピードの向上を同時に達成
  • 拠点間の連携もスムーズに

導入前の課題

  • 訪日外国人が、スキー場、ゴルフ場、宿泊施設に荷物の配送依頼を実施する際、
    不慣れな日本語入力で施設検索にあたっての住所入力を実施

導入後の変化

  • D-Jadの「英語住所⇔日本語住所変換」機能により、各種施設の英字住所を生成することで英字住所での検索を可能にした

弊社営業担当からご連絡を差し上げます。別途お打ち合わせにてご要件のすり合わせを行います。

お見積・サービス利用規約をご確認いただきご同意のうえご契約締結となります。

API仕様書、APIキーをご提供いたします。

本番環境でのテスト完了後、サービスをご利用いただけます。

\住所の表記ゆれ、そろそろ限界…?/

住所正規化とは何ですか?

入力された住所の表記揺れや誤入力を自動で補正し、統一された正確な住所データを生成する技術です。D-Jadでは番地・号単位まで高精度に対応します。

どんな業務で活用できますか?

弊社システムに画面遷移していただくためのお申込みページが必要になります。
既顧客管理、データ分析、マーケティング、システム開発、物流管理など、住所を扱うあらゆる業務にご利用いただけます。

システム内に保存された過去の住所データも対応できますか?

はい、以下のようなケースに対応可能です。

■ 現在実在しない「旧住所」の正規化
統廃合前の旧住所データも収録しているため、旧住所⇒新住所の変換が可能です。

■ 顧客システムに昔登録された住所の正規化
申込画面に住所が入力された際に即時にAPIで正規化するだけでなく、企業様内にストックされた顧客住所情報なども対応が可能です。

お気軽にご相談ください。

導入は難しくありませんか?

API形式で提供しており、既存のシステムにも簡単に組み込み可能です。導入支援も行っていますのでご安心ください。

他社と比べたときの強みは?


    D-Jadについてのお問い合わせは下記よりお願いいたします。

    ※法人様の営業、ご連絡は「こちら」までお願いします

    ※法人向けサービスのため個人の方のお問い合わせにつきましては対応できかねます

    氏名必須

    会社名必須

    電話番号必須

    ※日中に連絡可能な電話番号(携帯電話可)を入力してください。

    メールアドレス必須

    ※Gmail等フリーアドレスからのお問い合わせにつきましては対応できかねる場合がございます。

    お問い合わせ内容必須

    個人情報の取扱いについてをご確認いただき、送信をお願いいたします。

    ご入力いただいた個人情報は株式会社ダブルスタンダードがサービス関連にのみ使用します。

    ページトップへ戻る