住所正規化エンジン(D-Jad)とは
その住所データ、本当に“正しい”と言い切れますか?
その住所データ、
本当に“正しい”と言い切れますか?
記載順序不備

建物名・部屋番号の位置がバラバラで解析が困難に
デバイスの誤変換

スマホや音声入力、予測変換によって、意図しない漢字や誤った住所が登録される
ハイフンの入力漏れ

数字が連続し、丁目・番地・号の区切り分かりづらくなり、正しく分割できない
もう、住所トラブルで手を止める必要はありません。
住所正規化エンジン(D-Jad)がすべて解決します!
もう、住所トラブルで手を止める必要はありません。
住所正規化エンジン(D-Jad)が
すべて解決します!
住所構成の乱れを
自動補正

住所構成要素を自動で解析し、建物名や部屋番号を正しい順序で再構成します。
変換ミスや
表記ゆれを正規化

誤った変換や表記揺れにも対応し、正規の住所表記に補正します
数字の連続や
記号漏れを整形

ハイフンの抜けや連続数字を自動判定し、丁目・番地・号の形式に正確に整形します。
\住所の表記ゆれ、そろそろ限界…?/
\住所の表記ゆれ、そろそろ限界…?/
主な機能

日本語住所サジェスト
部分入力から正確な候補を
提示・補完

英語住所サジェスト
英語入力でも該当候補を
提示・補完

英日住所変換
日本語⇔英語の双方向変換に
対応

実在住所確認
住所マスタと突合し、正確な住所へ自動補正

住所正規化
社内住所データの誤記・欠損
を補完し正規化。信頼性向上
こんな人にオススメ!
システム開発担当者

顧客管理担当者

顧客情報の名寄せ作業が非効率で困っている方
マーケティング/
データ分析担当者

物流・配送担当者

ご導入の流れ
STEP1
ご要件のすり合わせ

弊社営業担当からご連絡を差し上げます。別途お打ち合わせにてご要件のすり合わせを行います。
STEP2
ご契約

お見積・サービス利用規約をご確認いただきご同意のうえご契約締結となります。
STEP3
接続情報提供

API仕様書、APIキーをご提供いたします。
STEP4
サービスご利用

本番環境でのテスト完了後、サービスをご利用いただけます。
\住所の表記ゆれ、そろそろ限界…?/
よくある質問
サービス関連
住所正規化とは何ですか?
入力された住所の表記揺れや誤入力を自動で補正し、統一された正確な住所データを生成する技術です。D-Jadでは番地・号単位まで高精度に対応します。
どんな業務で活用できますか?
弊社システムに画面遷移していただくためのお申込みページが必要になります。
既顧客管理、データ分析、マーケティング、システム開発、物流管理など、住所を扱うあらゆる業務にご利用いただけます。
入力支援機能とは何ですか?
住所入力中にサジェストを表示し、正しい住所を提示します。存在しない住所はその場で警告表示し、ミスを未然に防ぎます。
システム内に保存された過去の住所データも対応できますか?
はい、以下のようなケースに対応可能です。
■ 現在実在しない「旧住所」の正規化
統廃合前の旧住所データも収録しているため、旧住所⇒新住所の変換が可能です。
■ 顧客システムに昔登録された住所の正規化
申込画面に住所が入力された際に即時にAPIで正規化するだけでなく、企業様内にストックされた顧客住所情報なども対応が可能です。
お気軽にご相談ください。
導入は難しくありませんか?
API形式で提供しており、既存のシステムにも簡単に組み込み可能です。導入支援も行っていますのでご安心ください。
他社と比べたときの強みは?
D-Jadは、独自のデータクレンジング技術を持つ弊社が開発した住所正規化エンジンです。番地単位のサジェスト、実在住所判定など他にはない精度と補正力が特長です。